茨城のビールから日本人が学ぶべきこと⑩
こんばんは、千尋です。今日は訳あって夕飯を食べれてません。友達にそれを言ったら「ダイエットになるじゃん!!」と言われて修行僧のような気持ちでいる煩悩塗れの僕です(笑)
さてさて、ついにビールについての記事が10件目に達しました!!というよりも、気分的にこのビールについての話を書きたかったのです。そのビールとはこちらです!!

その名も「デリリウム トレメンス」です!!
このビールは、ベルギーで1988年に醸造されたビールで歴史はかなり浅いビールです。ベルジャンスタイル、つまりエールビールです。アルコール度数が9%とかなり高めのビールです。
そして、このビールの特徴は何と言ってもパッケージにあるでしょう。上のリンクを見て分かる通り「ピンク色の象」がパッケージに描かれています。僕はこれを見てクスッと笑うと同時にギクッとなりました。
実はピンク色の象というのは酔っ払った人が夢で見る象、もっと言うとアル中になった人が夢で見ると言われているのです。つまり「ようこそ、アル中へ!!」というブラックジョークを描いたビールなのです。なかなかにドギツイですよね(笑)
いま空きっ腹でこのビールを飲んだらどうなるのでしょうか??きっと象を見るどころでは無いでしょうね(笑)
それではここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました!!
※お手数ですが、宜しければ以下のリンクのクリックお願いいたしますm(_ _)m









人気ブログランキングへ

以下は僕が利用しているブログサークルのリンクです。面白い記事が見つかるかも?
ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼
ブロトピ:こんな記事あります
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼
ブロトピ:こんな記事作りました
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブクマお願いいたしますm(__)m
ブロトピ:こんな記事書きました!
さてさて、ついにビールについての記事が10件目に達しました!!というよりも、気分的にこのビールについての話を書きたかったのです。そのビールとはこちらです!!
![]() | 価格:3,342円 |

その名も「デリリウム トレメンス」です!!
このビールは、ベルギーで1988年に醸造されたビールで歴史はかなり浅いビールです。ベルジャンスタイル、つまりエールビールです。アルコール度数が9%とかなり高めのビールです。
そして、このビールの特徴は何と言ってもパッケージにあるでしょう。上のリンクを見て分かる通り「ピンク色の象」がパッケージに描かれています。僕はこれを見てクスッと笑うと同時にギクッとなりました。
実はピンク色の象というのは酔っ払った人が夢で見る象、もっと言うとアル中になった人が夢で見ると言われているのです。つまり「ようこそ、アル中へ!!」というブラックジョークを描いたビールなのです。なかなかにドギツイですよね(笑)
いま空きっ腹でこのビールを飲んだらどうなるのでしょうか??きっと象を見るどころでは無いでしょうね(笑)
それではここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました!!
※お手数ですが、宜しければ以下のリンクのクリックお願いいたしますm(_ _)m





人気ブログランキングへ

以下は僕が利用しているブログサークルのリンクです。面白い記事が見つかるかも?
書き直しました。すいませんでした(´・ω・`)
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
ピンクの象はそんな意味があるんですねーー!
夢占い好きでよく検索してます(*´ω`*)
また覗かせていただきますね♪応援完了です☆
夢占い好きでよく検索してます(*´ω`*)
また覗かせていただきますね♪応援完了です☆
Re: No title
ピンク色の象を夢で見たら注意です(笑)応援ありがとうございます(*^^*)
コメントの投稿
トラックバック