fc2ブログ

ハロウィンときどき盆①

こんにちは、千尋です。もうすぐ10月というのに暑さは残っています。ですが、デパートやスーパーではいつの間にか「ハロウィン」コーナーが設置されています。というかここ最近ですよね、日本でハロウィンが流行り始めたのって。毎年、渋谷や原宿ではこんな光景がみられるようになりました。

日本のハロウィン
引用元⇒http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51905766.html

こんな感じの人たちをTVでもよく見るようになりました。画像引用元のブログにある通り、海外の反応も結構良かったりします。ただし、オリジナルのハロウィンとは少し違った形になっているのも事実です。勿論、僕は今の日本のハロウィンも好きです。オリジナルのハロウィンについての知識を学んだ上で日本式ハロウィンを楽しむと、もっともっと面白いことになるかな、と思っているのです(*^_^*)僕自身、コスプレしている人を見るの好きですしね(笑)

ところで「コスプレ」というのはかなり奥が深いものらしいですね。僕の友人にレイヤーさんがいるのですが、衣装を自分で用意したりメイクしたり、カメラマンさんを呼んだりとかなりこだわってるのが分かります。何が凄いって衣装を手作りする人が多い、ということですよね!!ただ、果たしてハロウィンのコスプレを手作りしている人はどれくらいいるのか・・・ちょっと気になります。そんな訳で今回はハロウィン向けに「コスプレ」関係に便利なサイトを紹介してみます。

一番目はこちらの「GOOD LUCK」さんです。




こちらはコスプレ衣装を売っているサイトです。ちょうどハロウィン特集をやっているようなので今から衣装を買うのもアリですね!!僕は全身幽霊とか全身かぼちゃになりたい(笑)

二番目はこちらの「DOLCE CONTACT」さんです。




名前の通り、コンタクトレンズが購入出来るサイトです。というか見て分かる通り「カラーコンタクト」のサイトです。これは、僕の友人のギャルが教えてくれたサイトだったりします(笑)ハロウィンのコスプレに一工夫入れたい方、カラコンを試してみるのもありかもですよ(´∀`)というか驚いたのが、カラーコンタクトにも度入りってあるのですね!!技術の進歩は凄いってことですね。


おっと、気付いたら肝心の「オリジナルのハロウィン」についての説明が出来ていなかったですね。次回はそれについて「妖怪」と関連付けて書きたいと思います。そうじゃないとタイトルが謎ですからね(笑)

それではここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました!!
※お手数ですが、宜しければ以下のリンクのクリックお願いいたしますm(_ _)m








人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

以下は僕が利用しているブログサークルのリンクです。面白い記事が見つかるかも?
ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼
ブロトピ:こんな記事あります
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼
ブロトピ:こんな記事作りました
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブクマお願いいたしますm(__)m
ブロトピ:こんな記事書きました!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR