fc2ブログ

白澤のしょうもない真実、そしてハシビロコウは可愛かった②



こんばんは、千尋です。現在、友人から借りた本を読みながら頭の中でいろいろな事を考えております。何かしらいい方向に動いてくれることを祈ってます(笑)

さてさて、昨日のブログで「妖怪とハシビロコウ先生の共演なんてないよな(笑)」→「オギャアアア(あったよ、マジか(笑))!!」というところまで書きました。けれども、詳細を書けないままでした。ですので、今日はその漫画「鬼灯の冷徹」について簡単に説明します。

とはいっても結構な人気漫画でアニメ化もされてるそうですね!僕自身がハマったばっかりなので説明していいのか…(笑)ここはWikipediaのあらすじを載せておきたいと思います。

舞台は地獄。そこでは、戦後の人口爆発や悪霊の凶暴化により、亡者はあふれかえり、獄卒たちは人材不足に悩まされ、あの世は前代未聞の混乱を極めていた。そんな中、どこか頼りない閻魔大王に代わって地獄全272部署を治めているのは、以前閻魔大王に抜擢され、閻魔大王第一補佐官の座にまで上った有能な鬼神の鬼灯であった。鬼灯の幼馴染で衆合地獄主任補佐のお香、女癖が悪く、鬼灯に会うといつも張り合っている中国の神獣・白澤、元閻魔大王第一補佐官のイザナミノミコト、新人獄卒の唐瓜・茄子などの個性豊かなメンバーと共に、ドSな鬼灯たちの日常を描く。人にとっての地獄、それは鬼にとっての日常であった。


まあこの説明の通りで、シュールなギャグ漫画です。だからこそハシビロコウ先生が出ていたのでしょうか(笑)ちなみに調べてみると、



アニメの第一話でハシビロコウ先生出てました(笑)ちなみに、ハシビロコウ先生を見ているのが物語の主人公「鬼灯(ほおずき)」です。一言で言うと「地獄の辞書のドS=鬼灯」です(汗)超有能なんですけどね。

ただ、今日はこの鬼灯ではなく別の人物の紹介をしたいと思います。まあ、タイトルがネタバレなんですけどね(笑)



今回は「白澤」について説明したいと思います!!…って、すぐにナンパしないで下さい!!

え、えーとですね、白澤というのは中国における伝説の聖獣であり人語を理解できたといいます。その姿は諸説ありますが羊のような体をしているが目は3つあり、角も複数生えていると言われています。

この白澤で有名なのは「白澤図」です。 中国の伝説上の三皇五帝の一人である黄帝が、東方巡行した折に白澤に遭遇したとされ、その際に白澤は黄帝に1万1520種の妖異鬼神について語り、黄帝はこれを部下に書き取らせたそうです。この書を『白澤図』といいます。ここでいう妖異鬼神とは人に災いをもたらす病魔や天災の象徴であり、白澤図にはそれらへの対処法も記述されており、単なる図録ではなく今でいうところの防災マニュアルのようなものであったそうです。

このように、白澤というのは非常に格の高い存在です。ですが、ギャグ漫画の手にかかるとそうはいかなくなります。鬼灯の冷徹における白澤のキャラクターは

「優秀な薬剤師であり物腰も柔らかいが、とんでもない女たらしであり、そもそも薬を作り始めたのも夜の元気を取り戻すためとんでもない女たらしであり、そもそも薬を作り始めたのも夜の元気を取り戻すためという理由から」

こんなです。要するに、とっかえひっかえ女の子と遊んでる羨ましいキャラクターなのです!!ちなみに、この白澤さんは以下のような名言を残されてます。



ある意味尊敬できます。決して見習いたくはないですが。

そして、おなじみ「妖怪百姫たん」にも白澤は出てきます。



こちらは「その能力で百発百中の占いを行うお姉さん」という設定です。「鬼灯の
冷徹」の白澤に比べると随分マトモな性格をしています(笑)

いや、しかしですよ?これは僕の勝手な妄想ですが、もし「妖怪百姫たん」の白澤を「鬼灯の冷徹」の白澤が見つけたとしたら…











絶対にナンパしますよね。それも別世界の自分自身と知った上で。

そんなちょっと面白いキャラクターが登場する「鬼灯の冷徹」、興味を持った方orハシビロコウが好きな方はぜひ読んで見て下さい。

【在庫あり/即出荷可】【新品】鬼灯の冷徹 (1-22巻 最新刊) 全巻セット

価格:13,112円
(2016/9/22 22:58時点)
感想(16件)




ちなみに僕は大人買いしました(笑)

それでは、本日は「鬼灯の冷徹」について書いてみました。次回はハシビロコウのこと、そして再びビールのことを書いてみたいと思います。

それではここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました!!
※お手数ですが、宜しければ以下のリンクのクリックお願いいたしますm(_ _)m








人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

以下は僕が利用しているブログサークルのリンクです。面白い記事が見つかるかも?
ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼
ブロトピ:こんな記事あります
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼
ブロトピ:こんな記事作りました
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブクマお願いいたしますm(__)m
ブロトピ:こんな記事書きました!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR